寺に住むカレー妖怪のブログ

埼玉は芋芋しい町のとあるお寺に住みついているカレー妖怪のブログです。寺務したりカレー食べたりカレー作ったりカレーを愛でたりしています。 住職に隠れてこっそりやっているお寺のフェイスブック→https://www.facebook.com/unkousan/

日本で一番多いインド料理店名はなんだろうと思った④

日本で一番多いインド料理店名はなんだろうと思った①

 https://currymandara.hatenablog.com/entry/2019/11/22/195330 

https://currymandara.hatenablog.com/entry/2019/11/29/230343

https://currymandara.hatenablog.com/entry/2020/01/19/225629

 

(調査概要)

・日本で一番多いインド料理店名を知りたくなった。

・とりあえず東京都を調べることにした。

・調査対象はNTT iタウンページ(インターネット版)のキーワード検索「インド料理店」で出てくるお店

・単純に店名そのままを調べると傾向を読みこぼす気配がしたので、

 ①店名に使われている単語

 ②単語の意味

 を調べることにした。

 

①~③の記事で調査結果はあらかた話してしまいました。

今回は、調べている最中に寄り道的に知った小ネタ集です。

 

小ネタ1:最長店名は「マジックインディアルーツオブスパイス」

インドとスパイスの歴史性と不可思議さ、そして両者の切っても切れない関係を表している。最長店名は伊達じゃないぜ。そしてじわじわくるネーミングセンス。

しかしどんなお店だろうとググってみると、汐留駅御成門駅の間くらいにあるというが、食べログはお店の運営状況が確認できないため「掲載保留」、グーグルストリートビューを見ると店名が「ロイヤルタリー」に変更されていた(2019.3月時点)。

あっ、あれ??でも今一度確認したらまた「マジックインディアルーツオブスパイス」に戻ってるぞ???

イッツ ア マジック…時系列が混乱しているのか…?

 

小ネタ2:最も店数が多い区は意外にも

私のカレーライフを生温かくおもしろがってくれていた当時の上司に調査結果を報告したところ、慈悲深い上司は「一番多いのはやっぱり江戸川区?」と、慈悲深くも大変意義深いご質問を返してくださった。

江戸川区は在日インド人が多いと有名なリトル・インディアこと西葛西を有している。それゆえのご指摘だった。

しかし意外にも、一番多かったのは港区だった。調査当時の数は不明確だが、2020年1月時点でも江戸川区の店数は23、たいして港区は52である。

東京都の統計(https://www.toukei.metro.tokyo.lg.jp/gaikoku/2019/ga19010000.htm)を見てみても、港区は在日インド人、在日ネパール人、トータルの在日外国人、どれをとってもそれほど特徴がある数字ではない。日本人も含んだトータルの人口も上位ではない。すごく雑に考えると、港区界隈のおしゃれ人はインドカレーがお好き…?

何はともあれ、羨ましい環境です。

 

小ネタ両方とも謎が残る感じでした。マジックインディア、というかミステリアスインディア!